お役立ち記事

お役立ち記事

修羅場の経営者に求められる8つの要諦とは

作家の小野一起氏は、「コロナ危機のいま、『空気を読み、人望がある』社長ほど会社を潰す」と言います。中小企業の社長さんには、人望の厚い方が多いですよね。では、中小企業がコロナ後を生き残るために、経営者はなにを求められるのでしょうか。
お役立ち記事

コロナ禍で復活したM資金詐欺

コロナショックの影響で会社経営が傾き、毎日不安にかられている経営者の方も多いでしょう。そんな弱みに漬けこむ詐欺話が増加しています。もはや詐欺の王道ともいえる「M資金詐欺」も復活しているとか。くれぐれもご注意ください。
お役立ち記事

「課題解決」は、社長の仕事ではない

「売上があがらない」「リピート率が低い」「採用できない」「人が辞めていく」などなど、会社を経営していれば社長の悩みは尽きませんよね。日々次々に巻き起こる経営課題。それらを解決することは、本来的に社長の仕事なのでしょうか? 課題を解決し続ける...
お役立ち記事

テレワーク導入の3つの課題と4つのメリット

今ではすっかり定着した「テレワーク」という言葉。今年の流行語大賞も狙えそうですよね。メディアに載らない日はないと言っても良いほどのキーワードですが、実際のところ、今後も新しい働き方は普及・定着するのでしょうか? 2020年4月の都内中小企業...
お役立ち記事

【コロナ融資】失敗する経営者・3つの特徴

「給料ゼロ円社長」誕生の顛末 こんにちは。大坪勇二です。このたびのコロナショックの直撃が決め手となり、私が給料すべてカットの「給料ゼロ円社長」となったことは、以前お話ししました。(関連記事「社長(私)の給料、ゼロ円に! ~赤字+コロナ ダブ...
お役立ち記事

コロナ禍で利用広がる在宅ワーカーの事務作業代行

在宅ワーカーの方に事務作業などを代行してもらうアウトソーシングサービスに注目が集まっています。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、急に進んだテレワーク・リモートワーク化。死語になるのか定着するのか、今年が分かれ道という感じがしますね。 ...
お役立ち記事

家庭でも職場でもない第三の場を自らつくる〜安斎輝夫氏、独占インタビュー(後編)

会社に勤める傍、月に一度東京、御茶ノ水エリアで「サードプレイス・ラボ」というイベントを開催する安斎輝男氏。今では「人生を主体的に生き、輝いている大人」が集まる第三の居場所となっています。前回の記事に続き、安斎氏が「わからないことがありながら...
お役立ち記事

家庭でも職場でもない第三の場を自らつくる〜安斎輝夫氏、独占インタビュー(前編)

会社に勤める傍、月に一度東京、御茶ノ水エリアで「サードプレイス・ラボ」というイベントを開催する安斎氏。このイベントには、複数の会社の社外役員、うつをきっかけに独立起業した整体師、会社に勤めながら自分の得意分野で数々の講演に登壇している方など...
お役立ち記事

人生100年時代 40代でやっておくべきこと

社外役員としてさまざまな会社の経営者と接し、一緒に成功を目指す喜びを感じる……。 そんなハッピーな50代=「人生の後半戦」を過ごすために必要なのは、実は40代のうちに行なうべき「棚おろし」だ! 自分の人生の後半戦……あなたは何をする? 日本...
お役立ち記事

なぜ社外取締役のアドバイスが有効か 成功事例から学ぶ

口だけ立派な社外取締役に頼ると良い効果は得られません。しかし、先入観なしで的確な助言をしてくれる社外取締役であれば、側にいてほしいですよね。今回は、社外取締役からのアドバイスで業績が向上したAさんの事例をご紹介します。 インドネシア進出を検...